ブログ

人生のスタート

名称未設定のデザイン (3)

みなさま、こんにちは。急に寒くなって来ました。  
季節的には秋ですが、秋がなくなり冬になるんじゃないかと心配してます。

さて、今回は何を書こうかと考えていたら前回のものを見て、「資格取得」について書きたいと思います。
本来ならば義務教育が終わったら高校へ行き自分の興味のある物事を学びます。
部活では集団の考え方や振る舞い方を学びます。
その上で自分が将来になりたい職業に向かう為に専門学校や大学に行きます。残念ながら私は15才から鳶職をしていましたので高校生活や大学生活はまったく知りません。

でも友人や同級生が良い高校、良い大学に行くと聞いたときは内心は焦りまくっていました。
若い時に調子に乗っても大人になったら社会的に負けて、アゴで使われるかも…。だから鳶職をしながら様々な現場資格を取って来ました。

何を言いたいかというと、本当ならば社会人になってからがスタートで、その前は練習であり資格取得は社会人になってからは本当に必要です。
私は15才から社会に出たので高卒と比べたら3年も早いし、大卒と比べたら7年も早く社会に出ました。

だから沢山の資格の取得が出来ました。
実は一級建築施工の一次が受かりまして、今は二次試験で追い込まれています。
気合入れます‼

志し、継続し、得るもの

0000

みなさま、こんにちは。
夏真っ盛りとなっております。皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

さて、最近では新紙幣が出たりパリではオリンピックが開催されたり、南海地震が起きたり、現在では台風が来ているとのニュースもあります。
世界でも、そして日本でも様々な事が起きていますね。

もしかしたら今、世界的な転換期に私たちは生きているのかも知れません。
この様々な事が外的要因としてありますが、私はどのような世界となろうとも内的要因を増やしていく事が大切だと考えています。

それは「資格取得」に全ての要素が含まれています。
まず資格を取ろうと志す事です。
想いが全てを作り出します。

そして、志したら勉強、学問からは逃げられません。
想いを熱く、そして学問を継続する。
その成果として合格があります。

もし不合格でもそこまで歩んだ事からの学びも得られて、来年にはより増力して力となってくれます。
合格したら自分への自信となり、そして自分の名刺には資格が明記されます。
それを見たお客様はそのような資格がある人なんだと安心や信頼をしてくれます。
そして給与も手当として増えます。

どのような世界となろうとも内的要因を増やしていける仲間たちと頑張っていきます。

創造を楽しむ

名称未設定のデザイン (1)

みなさま、こんにちは。
例年より暖かい日が続いていますね。皆様はいかがお過ごしでしょうか?

さて、今回も自宅の庭の話となりますが、妻と家庭菜園をはじめました。
ホームセンターに行って土を大量に揃え、それぞれの好みの苗木を購入しました。

まずはミニトマト・ピーマン・ナス・枝豆・トウモロコシ・スイカ・メロンとなりました。
はじめての事であまり分からず、少し欲張ってしまったかも知れません。

1.5m×2.0mの菜園となりましたが、リビングから一番見える場所にしましたので、朝食や夕食の時にはよく見えます。時には外に出て、水やりをするのが日課となってきました。

これも桜の時と一緒で、毎日見ていますので成長がよく分かります。
一番最初に大きく成長したのは白ナスです。
しばらくしたらミニトマトが一番高い背丈になりました。
もしかしたら次はトウモロコシが大きくなるかもしれません。
メロンも実をつけて小さいメロンになっています。

再度思う事ですが、自分の未来は創造だと確信します。
手間暇をかけて菜園を作成しなかったら無かった楽しみです。

夏は菜園で育てた枝豆でビールを飲むのが楽しみです。

未来を創る

cherry-blossoms-4951853_1280

みなさま、こんにちは。
桜が咲き、とても春を感じる陽気となってきました。皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

さて、桜並木を見ていたら夜店の準備をしている人達もいて、桜と夜店を見ていたら春を感じ、賑やかな気持ちになります。

そして最近では自分が庭に植えた桜が、昨年は花が咲きませんでしたが、今年はつぼみになり咲きそうな感じです。
朝・夕とごはんを食べながら、たまには庭に出て、近くで観察するのが日課になっています。

毎日見ているから変化に気づくのですが、日中には咲いていなかったところに咲いていることに気がつきました。
桜は夜にも咲くという事なんですね、知りませんでした。

ただこうして、自分が植えた桜だからより気になるのだと思いますが、こんな気持ちにさせてくれて本当に有難い気持ちになります。

改めて自分の未来は創作だと思います。
自分が庭に桜を植えなかったら、何もなかった出来事です。
楽しみも興味も、日課も。

楽しみが増えました。
満開に咲いて良かったら、来年はライトアップでもしようかな。

災害への備え

mv082pcd06p

みなさま、こんにちは。

元旦から地震もあり、様々な事が起きてますね。心よりお見舞い申し上げます。

さて、今年の地震で改めて思った事ですが、人間は自給自足が大切だという事です。

まずは水道です。地震で地中にある水道管が使えなくなれば、近くの川か、雨水を貯めておくことも必要になります。

ただ何と言っても電気が使えるかどうかは、現在の人間には最も大切な事かも知れません。

太陽光発電は以前からあり、屋根で電気を発電してくれるので本当に助かります。
昔は発電した電気を売電していましたが、今は自家消費した方が得が多いように感じます。

また、夜には発電ができないので、蓄電池に電気を貯めれば必要最低限の生活は出来ます。

日本にとっても地球にとっても、エネルギー問題が一番だと思います。

備えるという中に、食料だけではなく太陽光発電と蓄電池はあった方が良いですね。